師匠と一緒に過ごしていて、よく言っていたのは
『善悪はない』と言う言葉です。
私も講座でよく教えている言葉なのですが、
これはすごく大事だと思います😊
善悪はないを簡単にいうと
「良い、悪いがない」ということです。
ないと言うと語弊があるかもしれないですが、
善悪、どちらも存在しているし、
どちらも存在しないのです💡
「ポジティブ思考は良いこと。
ネガティブ思考は悪いこと。」
これはスピリチュアルあるあるで、
引き寄せの法則などにハマった人が陥る罠です😵
善悪で考えると、
ネガティブは悪いこと。
「だからネガティブ思考になってはいけない」になってしまいます。
そうすると、自分の本当の気持ちにフタをしてしまったり
頑張りすぎてストレスが溜まって後で爆発なんてことも…
人間なんだから、失敗することもあるし、
落ち込むことだってある。
悪を決めるから、人と比べて、
ダメな自分ばかりに目がいく。
そんな自分も居るよね👍✨
って自分自身で受け入れてあげることが大切だと思います🌸
善悪、どちらも存在しているし、どちらも存在しない。
だから良い、悪いと思うことが本当にそうなのか?ってことです。
だから自分自身に問いかけてみてください。
思ったこと、考えたこと、決めたこと、行動することに
『本当に?』って。
もしかしたらダメな自分と思っていたことが
本当は違うかもしれないですよ✨
今まで知らなかった、
自分のいいところに気づくかもしれません😊
本当に?って問いかけてみてくださいね✨