ではどうしたらスパイラルから抜けられるかというと、
私なりの経験と考えで、心と体に分けてまとめてみました!
心編
まず、負のスパイラルに入っている時って
ネガティブ思考になったり
自己肯定感が下がっている状態ですよね。
だからこそ、注意してほしいのが
何かのせいにしないことです!
誰々がこうしたから、言ったから。
こういう状況だったから。
自分がこんなことしたから。
他人や環境のせいにすると、スパイラルは続きます。
もちろん自分のせいにするのも同様です。
スピリチュアル的に言うとこの世は「波」と言われています。
波のように上がる時もあれば落ちる時もあります。
少し悪いことが続いてもそんな時もあるよね〜。
くらいに軽い気持ちでいることが大切です😊
例えば、海で溺れてしまった時、
もがけばもがくほど溺れてします。
逆に力を抜けば体は浮き上がっていくのと同じです。
あとはクマに遭遇したら動かない。とも言われていますよね。
だから、頑張りすぎている人は少し休んで止まってみる。
止まってみると急に物事が良い方へ動き出すんです✨
海の波のように、押し寄せたり、引き寄せたり。。。
逆に逃げごしになっていたり、
向き合わないで引いている人も同様に止まってみる。
止まると今の自分が冷静に見れて
良いアイディアが出てきたり✨
いつの間にか負のスパイラルから抜けているんですよね。
だから、何かのせいにしないこと。止まって見ること。
自分を変えるのは自分ですよ〜
負のスパイラルにもし入ってしまった時には参考にしてみて下さい♪
体編は次回に続きます🌸